こんにちは。タケルです。今回は、今までのお茶の作り方を覆す革新的なマシーン「TEAMOSA」についてご紹介します。
ハイブリッドティーマシーン
『TEAMOSA』は現代の科学と伝統的なお茶作りの芸術を組み合わせたティーマシーンとなっています。主な機能としては、温度管理、抽出時間管理、アプリケーション管理、超音波抽出などになります。
アプリケーションによる管理というのは、革新的の一言につきます。

お茶の健康効果を最大化する超音波抽出
お茶の主な健康増進物質として知られているのは、ポリフェノール(抗酸化物質)ですが、『TEAMOSA』は超音波抽出により、抗酸化物質の収量を増加させます。一般的に抗酸化物質は活性酸素などの有害物質を無害な物質に変える作用が知られており、生活習慣病の予防にも一役かいそうです。

アプリ管理でいつでもおいしいお茶
『TEAMOSA』には、お茶の種類ごとに事前に設定されたプログラムがあり、34年以上のお茶のテイスティング経験を持つお茶の専門家によって設計されているそうです。そのため、アプリを利用すれば、抽出温度、抽出時間などが調整できます。
また、iOSとAndroid両方のシステムでプログラム可能であり、飲む時間などを事前に設定すればいつでも温かいお茶を楽しむことができます。

その他特徴
その他の特徴として、貯水タンクは最大750ml、自動洗浄機能があり、オプションとして6種類のお茶カプセルが用意されています。


日本での販売は?
残念ながら、今のところ日本では販売していないようです。海外のクラウドファンディングサイト「Indiegogo」にて予約販売が行われています。3200万円以上の支援が集まっている人気商品です。
日本で販売されれば是非試してみたいと思う商品です。
Indiegogoのページ→https://www.indiegogo.com/projects/teamosa-your-personal-tea-brewing-master#/
この記事を見た方におすすめの記事
⇒24時間かけて作る極上コールドブリューコーヒー「ARCTIC」をご紹介!
⇒完璧なお茶を抽出する究極のティーマシーン『BRU』でお茶を楽しもう!
写真引用元⇒https://www.indiegogo.com/
※内容は予告なく変更される場合があり、正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください