こんにちは。タケルです。今回はデザイン性、快適さに優れた電動アシスト自転車『The Babymaker』をご紹介します。
自由にカスタマイズ
電動アシスト自転車といえば、バッテリーが太く、不格好に見える印象が強いですが、『The Babymaker』はハブモーター(車輪のハブ内部に装備された電気モーター)なので、見た目では電動自転車とはわかりません。

カスタマイズが充実
シンプルでスマートなデザインが印象的な『The Babymaker』は「Standard」と「Pro」の2種類あり、「Pro」は「Standard」より上質な素材を使用しています。
カラーは6種類、サイズは2種類から選択でき、その他にも様々なオプションなどが選択可能です。
充実したカスタマイズで自分好みの自転車を作ることができます。
快適に運転
『The Babymaker』は強力ハブモーターを使用しており、最高時速は25kmでアシストモードは5つ。坂道も楽々登ることができます。
ヘッドチューブにある充電ポートに充電器を接続するだけで簡単に充電可能。
充電時間は2時間。

製品概要
重さは約14.5kg。

まとめ
オシャレな自転車でサイクリングしたいと思っている方、毎日の自転車通勤で色味が無くてつまらないなと思っている方におすすめの商品になっていると思います。
シンプルなデザインでかっこいいですよね。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
『The Babymaker』Indiegogo公式サイト
⇒https://www.indiegogo.com/projects/the-babymaker-stealth-road-ebike-with-belt-drive#/
この記事を見た方におすすめの記事
⇒自分の自転車を簡単に電動アシスト自転車にできる「Swytch」がすごい!
⇒スマートフォンでコントロールできる紙飛行機『POWERUP 4.0』
写真引用元
⇒https://www.indiegogo.com/projects/the-babymaker-stealth-road-ebike-with-belt-drive#/
※内容は予告なく変更される場合があり、正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください